A1Y2
新入社員のためのビジネス常識AtoZ

新入社員のためのビジネス常識AtoZ
「これだけは押さえておきたい」ビジネス常識をコンパクトに学ぶ
主な対象者
内定者、新入社員
受講料 | 9,900円(税込) |
---|---|
受講期間 | 2か月 |
在籍期間 | 4か月 |
教材構成
●テキスト 2冊
●添削 2回(コンピュータ採点型・Web提出可)
【eTextあり】
テキスト(ビジネスハンドブックとケースブック)は、eText(電子書籍)での閲覧も可能です。
eText
Web提出可
- テキスト・添削見本のご利用方法はこちら
ねらい
■仕事のルールをはじめ、ビジネスパーソンとして必要な基本知識を学びます。
■あいさつ、電話の受け方・かけ方など、ビジネスをスムーズにすすめるための基本的マナーを身につけます。
■慶事・弔事のマナーなど、ビジネスシーン以外でのマナーや一般常識もおさえます。
特色
■社会人であれば出来て当たり前のことを整理したハンドブックは、小さくて持ち運びにも便利です。(ビジネスハンドブック・B6判変型)
■ケースを通して社会人としての常識を身につけるポイントを確認できます。
■カリキュラムにしたがって学習することで、ビジネス常識の定着をはかることができます。
カリキュラム
01 ビジネスハンドブック |
1.ビジネスの基本知識 (仕事のルール/職場のルール/ビジネス文書の書き方/会議のポイント/情報機器の活用/スキルアップの方法) 2.ビジネスの基本マナー (あいさつと話し方/電話の受け方・かけ方/訪問の方法/来客の応対) 3.ビジネスパーソンの生活情報 (慶事のマナー/弔事のマナー/いろいろなお付き合い) |
---|---|
02 ケースブック |
いくつかのビジネスシーンをモデルに、新社会人としてどう行動すべきか、ハンドブックと照らし合わせながらビジネス常識の必要性を認識または再確認する。 Case1 苦情の電話と連絡 Case2 訪問と来客応対 Case3 名刺交換と面談 Case4 お詫びの手紙 |
- カリキュラム・教材・受講料等は一部変更になることがあります。
- 受講料には消費税が含まれています。