B341
自分とまわりのモチベーションUP術

自分とまわりのモチベーションUP術
「自分」と「まわり」の両面からモチベーションUP!
主な対象者
自分とまわりのモチベーションを高めたい方、リーダー、マネジャーとしてチーム(プロジェクトなども含む)を率いる立場にある方
受講料 | 20,900円(税込) |
---|---|
受講期間 | 2か月 |
在籍期間 | 4か月 |
教材構成
●テキスト 2冊
●別冊 1冊
●添削 2回(コンピュータ採点型+講師添削型 いずれもWeb提出可)
【eTextあり】
テキストおよび別冊は、eText(電子書籍)での閲覧も可能です。
eText
Web提出可
- テキスト・添削見本のご利用方法はこちら
ねらい
■モチベーションに関する基本知識と、自分自身のモチベーションをコントロールするための実践的なスキルを身に付けます。
■チームのメンバーなど、他者(個人、チーム)のモチベーションを高めるためのスキルを学びます。
特色
■「自分」と「まわり」の両方のモチベーションを高めることを目的としたカリキュラムです。
■「モチベーション向上」という、ともすれば精神論になりがちなテーマを、誰にでも習得可能な「知識」と「スキル」という両面から学びます。
■講師添削型リポートで、しっかりと学習の効果を確認します。
■サブテキストでは、日常のちょっとした工夫でモチベーションを高め、楽しく仕事をするコツを紹介しています。
カリキュラム
01 自分のモチベーションをコントロールする |
1.モチベーションについて理解しよう 2.外側・内側からのモチベーション 3.「やる気のもと」からとらえるモチベーション 4.「やる気の起こるプロセス」からとらえるモチベーション 5.人の感情面からとらえるモチベーション 6.モチベーションアップのための実践スキル |
---|---|
02 他者のモチベーションをアップさせる |
1.モチベーションをマネジメントするということ 2.1対1でモチベーションをアップさせるためのスキル 3.チームのモチベーションをアップさせるためのスキル |
別冊 すぐに使える!やる気アップの仕事術 |
1.「習慣」でやる気を高める 2.「仕事のやり方」でやる気を高める 3.ちょっとした工夫でやる気を高める 4.考え方を変えてやる気を高める 5.周囲のやる気に火をつける ほか |
- カリキュラム・教材・受講料等は一部変更になることがあります。
- 受講料には消費税が含まれています。