未来に残したい!新潟の自慢
「のっぺ」新潟市他多数
新潟を代表する正月の定番料理。使う具材や切り方、味付けなどは各家庭で様々ですが、里芋を始めとした根菜やキノコ類、かまぼこやこんにゃくなどを大きな鍋に入れて煮込み、独特のぬめり感があるのが特徴です。地域によって、鶏肉や鮭を小さく切って入れたり、彩りにさやえんどうや鮭の卵「ととまめ」を散らします。
その呼び方も「のっぺ」のほか、「こにも」、「大海」「こくしょう(こくしょ)」「いとこ煮」「のっぺい汁」など、地域ごとに違いがあります。
お知らせ
過去のお知らせ一覧
2023年度
2022年度
2021年度
新潟会場の追加のご案内
新潟会場の追加のご案内